九条ねぎフェスティバル2013
3連休の初日の10月12日。
お天気も良かったので、梅小路公園で開催されている
京都「九条ねぎ」フェスティバルへ行ってきました!
最初にイベント用のチケットを購入して
「九条ねぎラーメンバトル」へ。
全国から17の店が集まっていて、
写真と味の説明のパンフレットを見ながら
上方ざんまい屋の鶏塩ラーメンを食べることに。
かなりあっさりのスープに焼鶏と鶏だんごの入った
塩ラーメンです。しかし…食べることに集中しすぎて
写真を撮るのを忘れてしまいました…
続いて「京の酒米『祝』の酒、きき酒・販売会」へ。
普段、あまり日本酒を飲まないのですが、
せっかくの機会なので、昼間からいただくことに…
色々な日本酒をきき酒してみましたが、
最後に飲んだ古酒以外は、すべて美味しいけど
味の違いがあんまりわかりませんでした…
途中でお酒のつまみが欲しくなって、
ちくわの天ぷら(衣に九条ねぎが入ってます)を購入。
やっぱりお酒にはおつまみがないとね〜
(だから、太るんでしょうけど…)
ちくわの天ぷらを買った時点で次のエリアに
入っていたようで、「ご当地グルメフェスティバル」へ。
ポテトとかかき氷とかご当地バーガーなど
目移りしましたが、シンプルに焼き牡蠣と
かぼちゃのジェラートをいただきました。
最後に「京野菜販売コーナー」へ。
まずはゆるキャラたちがお出迎えです。
ローソンのポンタとまゆまろです。
今回は京野菜は買わなかったのですが、
全国のいろいろな山崎パンのランチパックと
福島県会津の味噌を買いました!
梅小路公園といえば、京都水族館。
出来てからまだ一度も来たことがないのですが、
入口だけ記念に撮影!
3連休中、開催しているみたいなので、
一応、HPアドレスです!
京都「九条ねぎ」フェスティバル
http://oishiosue-kyoyasai.jp/
コメントフィード